業務サービス
A.労働安全コンサルタント養成講座
一人前の労働安全コンサルタントを養成します。
労働安全コンサルタント試験対策から、合格後の実践できる一人前の労働安全コンサルタントを養成します。完全養成講座、試験受験後のフォローアップ講座、再試験対策講座など、各種養成講座を揃えています。
また、個別の無料相談会を始めましたので、お気軽に本ホームページの問い合わせにて申し込んでください。
労働安全コンサルタント養成講座(クリックでpdfが開きます)
オンライン個別無料相談会(クリックでpdfが開きます)
B.安全衛生診断、安全衛生教育と機械安全化の指導
安全衛生コンサルタントでは、労働安全衛生教育(職長・安全衛生責任者、安全管理者、酸素欠乏・硫化水素、アーク溶接、ガス溶接)、機械設備の安全化、リスクアセスメント教育を指導いたします。
C.溶接切断・レーザ加工の技術指導、溶接品質監査の指導
技術指導では、中小企業の「ものつくり加工技術」を革新して、生産性向上、売上げアップを図るために、行動派の生涯現役技術士が、品質、環境、安全管理の視点で、わかりやすく丁寧に実践に役立つ技術を指導します。特に、溶接技術指導では、溶接管理技術のノウハウを、レーザ加工では溶接・切断条件のノウハウを伝授いたします。また、溶接品質監査を指導し、品質管理体制の強化を図ります。
F.技術士ライフプラン研究会
技術士、労働安全コンサルタント等の資格を活かして、独立開業を目指す「現役エンジニアのためのライフプラン」に関する研究及びセミナーを行っています。
日本技術士会ホームページでセミナーの参加申し込みができます。
(一般用)
https://www.engineer.or.jp/ippan/dmsw0211.php
また、当ホームページでも参加を受け付けていますので、問い合わせフォームで申し込んでください。
メニューおよび料金表
ご依頼方法
➀まずは、ホームページのお問い合わせページで、メールまたは電話でご連絡ください。
②メールまたはお電話で依頼内容の概略についてお聞きいたします。
③依頼内容に応じて、面談の必要性ありと判断した場合に、面談のうえ業務受託の可否と見積書の提出をさせていただきます。尚、面談にあたっては交通費の実費をご請求させていただく場合がございます。
④面談の必要性が無い場合は、依頼内容をお聞きしたうえで、後日メールで業務可否と見積書を提出させていただきます。
➄提出しました見積書についてご相談の上受諾された場合、メールなどの文書で確認のうえ、契約は成立したものとします。尚、必要に応じて後日、機密保持を含む契約・覚書を送付いたしますので、押印のほどよろしくお願いします。
メニューと料金表
➀技術顧問
・契約期間6ヶ月以上にわたり前記業務サービスの範囲で顧問として相談・教育・指導を行う場合です。
・技術顧問は、1回(6時間/回)につき10万円(税込11万円)/回~。
②技術指導
・一日単位または半日単位で技術指導を行う場合です。
・技術指導は、
一日単位では、1回(6時間/回)につき10万円(税込11万円)/回~。
半日単位では、1回(4時間/回)につき6万円(税込6.6万円)/回~。
③安全コンサルタント
・安全診断・安全指導は、一日単位では、1回(7時間/回)につき10万円(税込11万円)/回~。
半日単位では、1回(4時間/回)につき6万円(税込6.6万円)/回~。
④労働安全コンサルタント養成講座
◎完全養成講座 1回 10万円(税込11万円)回~。
(試験対策から合格後の実践できる労働安全コンサルタントになるまでの指導)
◎フォローアップ講座
●受験者の方 産業安全一般 一日 2.5万円(税込2.75万円)
産業安全関係法令 一日 2.5万円(税込2.75万円)
●筆記試験合格者の方 一日 5万円(税込5.5万円)
●口述試験合格者の方 半日 4万円(税込4.4万円)(個別指導)
●筆記試験不合格者の方 一日 5万円(税込5.5万円)(個別指導)
➄試験対策講座(テキスト代を含む) 別途日時と場所をご案内いたします。
・高圧ガス製造保安責任者「法令」
2日間(6時間/日)で5万円(税込5.5万円)/人。※受講生3人以上で講座を開催します。
1日間(6時間/日)で4万円(税込4.4万円)/人。※受講生2人以上で講座を開催します。
・1級/2級溶接管理技術者
2日間(6時間/日)で4万円(税込4.4万円)/人。※受講生3人以上で講座を開催します。
1日間(6時間/日)で3万円(税込3.3万円)/人。※受講生2人以上で講座を開催します
⑥ISOマネジメントシステムの構築 (ISO9001:2015、ISO14001:2015、ISO45001:2018)
・マニュアルの作成業務 一式(期間4ヶ月) 50万円(税込55万円)~。
・マニュアル運用の指導 8万円(税込8.8万円)/日・回(6時間/日・回)~。
・内部監査員教育 10万円(税込11万円)/回(6時間/日・回)~。
注意事項
- すべての料金で交通費は別途支給となります。
